
一般オフィスとの比較

いまご利用のオフィスの広さと使用料は、どれくらいですか?
例えば、一般的なオフィスの場合、利用頻度の低い打合せスペースや、応接スペースなどにも賃料を払っていることになり、空間 の使い方は効率的とは言えません。そこで、応接室や会議室、水周りなどの空間やコピー機などの設備を多くの会社でシェアし、 効率的に使おうというのが「アイオス」の賢い考え方です。



大切な来訪者を笑顔で迎える受付社員。今まで自社で専門の受付を持つのは、ある種のステイタスでもありました。
しかし、受付業務やティーサービスを社員に任せるのは負担が大きく業務効率を悪くさせてしまい、社員能力の有効活用が出来ているとは言えません。
「アイオス」では、専任のフロントスタッフが来訪者の受付業務やお荷物の受け渡しなどの対応を致しますので、社員の業務負担が軽減されます。
応接室ご利用時には、心のこもったティサービスを行いますので、来訪者への対応効率が高まります。社員の業務負担が軽減される事はもとより、企業ステイタスの向上も望まれます。
当然、業務負担が軽減された社員の方々には、その分専門的な業務に専念していただき、更なる業務効率・業績アップに繋げていただける事となるかと思います。
更に、企業のブランドイメージや、社会的な信用アップにも繋がるであろう建物イメージに関して、「アイオス」は、ビル開発時からオフィス専用設計を施し、ホテルのようなエントランスとフロントを備えるべく建設をしておりますので、 皆様の会社のステイタスをより良いものへと高めていく事にもなるでしょう。