RECOMMENDこんなことでお困りではありませんか?
家賃が高く、想定外のオプション費用もかかる。
アイオスシリーズの賃料には、管理費/清掃料/ゴミ回収料/ガス/電気 (共用部) / 水道使用料が含まれております。また居室は24時間365日利用がでいきますので、一部のサービスオフィスのように各種時間外使用料が加算されることはありません。
含まれている費用
- フロントサービス
- シュレッダー
- 管理費
- 清掃料
- ゴミ回収料
- 水道代
- ガス代
- 応接のティーサービス
含まれていない費用
- コピー機使用料
- 応接
- ミーティング
- 会議室使用料
- インターネット (専有部のみ)
- 電気代(専有部のみ)
交通アクセスが悪く騒がしいので、 もっとアクセスが良く、静かな場所に移りたい。
アイオス永田町は、3駅6路線の利用が可能。最も近い「永田町」駅6番出口からは約180m。それでいて、お向かいの議員会館の緑豊かな借景が都心とは思えない静寂を提供してくれます。
エアコンがセントラルな為、夜に仕事が出来ない。
アイオス永田町のエアコンはそれぞれの個室に設置されています。また時間外使用料なども設定していません。早朝、深夜、休日でも快適に使用できます。
シェアスペースも限りがあり、事務所スペースも狭苦しい。
応接室2室、ミーティングルーム3室、会議室2室に加え、広いフロント、 ロビーもすでにご入居のテナント様に好評です。事務所スペースには必ず開口として窓が設けてあり、天井高は2,800mmと快適な空間です。
隣の事務所から電話の声が聞こえてしまう
アイオス永田町は既存のフロアを後から個割・パーテーションで区切ったものではなく、当初の設計段階から厚みのある壁で間仕切りを計画していますので、 プライバシー保護に優れています。
ビルの耐震性に不安があり、 BCP(事業継続計画) 対応がされていない。
アイオス永田町は免震構造の採用により、建物の倒壊・損壊はもとより、設備系の損壊や家具・情報機器のの転倒、内装材の落下等を軽減します。建物内部の人命と資産を守り事業継続性の高いBCP対策 (災害などの非常時にも事業継続できる設備・システム) に優れた建物を目指しています。
解約ペナルティがあり事務所を移転し難い。
入居の契約期間は3年ですが、3ヵ月前の予告により期間中いつでも解約可能です。フリーレントキャンペーン (H26.8月現在) なども行っておりますので、キャンペーンと会わせればより移転しやすくなります。
リラックススペース、喫煙所がない。
憩いの場として、豊かな植栽と木製のベンチが屋上に設置されており、断熱効果とともに都心の緑化に寄与しています。
分煙のために空調の行き届いた2重扉の喫煙所が設置されています。
2Fロビー
屋上庭園
喫煙室